イラストカテゴリ

季節・四季のイラスト
働く人のイラスト
こどものイラスト
キャンプ・アウトドアのイラスト
おじいちゃん・おばあちゃんのイラスト

[グラフィックスタイル解説]逆角丸と二重ボーダーについて

[グラフィックスタイル解説]逆角丸と二重ボーダーの構造についてグラフィックスタイル解説
この記事は約2分で読めます。
スポンサーリンク

(注:こちらの記事はIllustratorの操作にある程度慣れている方向けの記事となります)

今回からグラフィックスタイル解説と銘打って、当サイトでアップしているグラフィックスタイルの使い方を解説していきます。

第一弾はダウンロード素材として公開している逆角丸と二重ボーダーグラフィックスタイルの使い方について解説します。

AIデータダウンロードページはこちらになります。

逆角丸と二重ボーダーのグラフィックスタイル
逆角丸と二重ボーダーのグラフィックスタイルです。 ドロップシャドウを付けたり、角丸の形を保ったまま拡大縮小などサイズの変更もできるので便利です。

使い方について

まずは詳しい使い方から。

(上記リンク先からダウンロードしたAIデータ[double-border-graphic-style.ai]を使う前提で解説していきます)

1.長方形を作成する

まず、適当な大きさの長方形を作成してください。

長方形作成

2.グラフィックスタイルを設定する[A]

次に先ほど作った長方形を選択したまま、グラフィックスタイルパネル内にある下記画像のグラフィックスタイルを選択してください。

(グラフィックスタイルパネルが表示されていない場合は上部メニュー[ウィンドウ]-[グラフィックスタイル]で表示されます)

グラフィックスタイルパネル1

すると、先ほど作った長方形が次のような形になります。

長方形グラフィックスタイル1適用

3.長方形をグループ化する

続いて、長方形をグループ化してください。ショートカットはコマンド+Gです。

4.グラフィックスタイルを設定する[B]

長方形がグループ化されているのを確認したら、またグラフィックスタイルパネルから、グラフィックスタイルを選択します。

今度は、右に並んでいる4つの中から1つを選んで選択してください。

グラフィックスタイルパネル2

ここではクリーム色のものを選択してみます。すると下記のような形になります。

逆角丸と二重ボーダーグラフィックスタイル

あとは、サイズの変更など角の形を保ったまま加工が可能になります。

(注:サイズ変更する場合は環境設定の[パターンも変形する][線幅と効果も拡大・縮小]はチェックをオフにしておいてください)

環境設定

使い方の解説は以上になります。

このグラフィックスタイルが役に立ったと思ったらコメントいただけると嬉しいです。

 

 

コメント